ブログ収益化への道のり

【ブログの収益化】ポンコツフリーランスママ収益0からの歩み②口座に振込みあり!?

こんにちは、1歳半差姉妹を育てる元保育士のママこばとです。

育休から復帰後、ブラックな職場に心身ともに疲弊したため退職し、現在はフリーランスとして働いています。

結果として、HSPなのではと感じていた私はストレスが大幅に減り、健康的に過ごせるようになりました。

そして、都内の某認可保育園を退職してから始めた仕事の一つがブログです。

ブログで稼げるって本当?

正直に言うと、簡単には稼げません。

でも、可能性を広げる一つの手段となるように記していきたいと思います。

ポンコツママでもブログで稼げるようになるのか

ブログの開設は初心者でも簡単と言われている『WordPress』

アフィリエイトは『A8.net』と『もしもアフィリエイト』です。

WordPressのプラグインがアップデートされて仕様が変わると分からなくなるポンコツっぷり😭

泣きたくなる…

ブログの伸び率はサーチコンソールで見ていきます。

1ヶ月の変化

A8.net

インプレッション数が増加しても収益が上がらないのでA8.netは見直し中。

もしもアフィリエイト(月間)

インプレッション数6,922
クリック数560件
クリック報酬0円
発生成果数34件
発生成果金額1,323円
承認成果数27件
承認成果金額799円

Twitter

フォロワー数102→107

ビュー数(Search console 月間)

合計クリック数865
合計表示回数2.21万

 もしもアフィリエイトでは当月に承認された成果金額とボーナス報酬は、翌々月末に指定の銀行口座へ振り込まれ、¥1,000未満は原則繰越となります。

ついに振り込みがキター!と思ったら、口座情報のミスにより受け取れず…

またしてもポンコツっぷりが甚だしい😭

※登録情報に間違いのないように注意しましょう。

意識したポイント

・もしもアフィリエイトのリンク先がきちんと表示されるか各社確認する
・ブログの精度を高める

clickしても「リンク先が表示されません」という残念なことが起こりがちです。

初歩的ですが、怠ると痛い目にあいます。

その結果、少しずつ成果が出始めました。

そして、ついに案件の依頼がきました👏

今後は「JANet(ジャネット)」も活用していきます。

実際には…

ことりーずが木曜日になると交互に発熱するという事態が4週続いたため思うように時間が作れませんでした。

時間が全てではないにしても合間でどうにかなるものではありません。

結果を出すためにはそれなりの知識と労力をかける必要があります。

運がよけれな一発当たるかもしれませんが、継続的な収益を生み出すためにはそれなりの働きが求められると実感。

疲れを溜めないように気を付けてはいても季節の変わり目となると子どもは特に体調を崩しやすいものです。

家族の健康を守り、亀のような伸び率を克服するべく頑張ります!

【目標】
・毎週、必ず新記事をアップする
・毎週、毎月の記録更新

読んでいただきありがとうございました。

こちらのフォローお願いします。

ブログ収益化への道のり
最新情報をチェックしよう!