耳鼻科へ行くたびにごっそり耳垢が取れることりーず。
「時々おいでね。」と言っていただき、目安を聞いたら3ヶ月に1回くらいとのこと。
でも、平日は仕事なのでなかなか行けず…
そろそろ行った方がいいよなーと思いつつ、半年くらい経っていたりするんですよね。
だからとは思いますが、毎回耳垢の量にびっくり💦
そして、受診の必要性を感じます。
(子どもは穴が小さいから詰まりやすいのだとか。)
パパこばとには「そんなんじゃ自然界で生きていけないよ!」と言われました🤣
そんなこと言ったって見えずに奥に詰まっているものをどうしろってんだい。
利用できるものは利用したって良いじゃないか。
耳掃除のためだけに気楽に行ける耳鼻科があって本当に良かったです。
お世話になっている耳鼻科は鈴木耳鼻咽喉科。
三郷中央からはやや離れますが、武蔵野線の三郷駅からはすぐ近く。
専用の駐車場&駐輪場がないからか穴場なようで待ち時間が少なく子どもの耳掃除や鼻水を吸いにおすすめな耳鼻科です。
有難いことにことりーずは耳垢掃除のために受診しているので、病気に関する口コミはできませんのでご了承ください。
場所はこちら
専用の駐車場や駐輪場がないので、お近くの有料パーキングをご利用ください。
駐車券を受付に提示すると200円返ってきます。
耳の奥の掃除はパパやママにはできないので、定期的に耳鼻科で掃除してもらうと良いと思います。
読んでいただきありがとうございました。
こちらのフォローお願いします。