ブログ収益化への道のり

【ブログの収益化】ポンコツフリーランスママの収益0からの歩み①

こんにちは、1歳半差姉妹を育てる元保育士のママこばとです。

育休から復帰後、ブラックな職場に心身ともに疲弊したため退職し、現在はフリーランスとして働いています。

結果として、HSPなのではと感じていた私はストレスが大幅に減り、健康的に過ごせるようになりました。

そして、都内の某認可保育園を退職してから始めた仕事の一つがブログです。

ブログで稼げるって本当?

気になる方は多いのではないでしょうか。

ブロガーのリアルな姿を連載してお伝えしていきます。

ポンコツママでもブログで稼げるようになるのか

ブログの開設は初心者でも簡単と言われている『WordPress』

アフィリエイトは『A8.net』と『もしもアフィリエイト』です。

まず初めに収益化のしくみを理解せずに合間でなんとなく記事を量産した結果はこちら。

A8.net

今月昨日
imp3,108135
click606
発生件数00
未確定報酬額0円0円
確定報酬額5円0円

もしもアフィリエイト

クリック数108件
クリック報酬0円
発生成果数6件
発生成果金額1,434円

Twitter

フォロワー数102

ビュー数(1週間)

表示数572
訪問者451

全く稼げておりません。

ブログを始めて思ったことは…

よく見かける「ブログで月100万円稼いでいます」は盛っている!
簡単にはブログで稼げない!

ということ。

当たり前ですが、なんとなく記事を書いているだけでは収入になりません。

夫であるパパこばとにポンコツの最上級とまで言わしめる私でもブログで稼げると証明し、見返したい!

今後、どのように変化していくのかをお楽しみください。

目標設定

1年以内に月30万円をブログで稼ぐ

月100万円をブログで稼ぐ日は果たしてやってくるのでしょうか。

【週目標】
・毎週必ず記事をアップする
・毎週ビュー数を超える(次月1000)

合わせて別のサイトでポケカ初心者がポケカを極めていく過程をお伝えしたいと思います。

私が家事・育児・仕事で毎日疲れ切っていたとき、ことりーず(娘たち)もよく体調を崩していました。

それがフリーランスとなり、保育時間を減らしてからは驚くほどにことりーずが熱を出すほどの体調不良がなくなりました。

「ママが疲れていると子どもたちも具合悪くなるのよね。」

ベテラン保育士に言われたことを身をもって理解しました。

無理をして働いているママは大勢いることでしょう。

生活を考えると辞めたくても簡単に仕事は辞められません。

ブログで安定した収入を得られることを証明し、仕事に悩むママの選択肢にお役立ていただけたら幸いです。

読んでいただきありがとうございました。

こちらのフォローお願いします。

ブログ収益化への道のり
最新情報をチェックしよう!