どん!

成長の記録を兼ねて娘のことりちゃんが夢中になった絵本を毎月ご紹介いたします。

絵本選びの参考になれば幸いです。

どん!

作・絵:西村 敏雄

出版社:金の星社

発行日:2014年08月

どん! 西村敏雄 絵本

第5位

西村敏雄さんにハマっています。
伏線と犯人(勝手にそう呼んでいる)を見て楽しんでいました。
【対象年齢:3歳頃から】24.6×21.5cm/24ページ

ペンギンきょうだい れっしゃのたび

作・絵:工藤 ノリコ

出版社: ブロンズ新社

発行日: 2007年05月

第4位

ペンギンきょうだいれっしゃのたび 工藤ノリコ
「ノラネコぐんだん」からの「ピヨピヨ」からの初「ペンギンきょうだい」読みました。絵が可愛い。
ペンちゃんが切符をなしたときのお姉ちゃんのリアクションが私と一緒。でも、まずは安心させることが大事ですよね。パパこばとならそう言うだろうな。
【対象年齢:3歳頃から】

とうのうえのラプンツェル

ディズニーえほん文庫 きらきらプリンセス

出版社:講談社

発行日:2012年05月

とうのうえのラプンツェル

※サイズを比較するために龍角散のど飴を置いています。

第3位

持ち運びに便利なコンパクトサイズ。お出掛けの際に役立つアイテム!
パパこばとは「こんなに短い話なんだね。」と。確かに。映画の内容がギュギュっとまとめられています。
【対象年齢:4歳頃から】変形ミニ/26ページ

ライオンのすてきないえ

作・絵:西村 敏雄

出版社:Gakken

発行日:2010年11月

ライオンのすてきないえ

第2位

そのまんま「素敵な家!」との感想を持つことりちゃん。バナナをたくさん食べて寝てしまうサルの大工さんを見て「あのバナナ睡眠薬でも入っているのかな。」とジョークをかますパパこばと。子どもの感性は素直で良き。
【対象年齢:3歳頃から】A4変型/32ページ

ぼくのトイレ・ぼくのふとん

 作 :鈴木 のりたけ

出版社:PHP研究所

発行日:2011年/2013年

第1位

ぼくのシリーズ2周目。前回は苦戦していましたが、見つけるのが上手になりました。
絵探しが楽しい絵本故に寝る前に選ばれると時間がかかって困ります。
【対象年齢:3歳頃から】B5判変型上製 32ページ

先日のこと。

ことりちゃんと同い年くらいの子が上手に鉄棒をしていたことをパパこばとに何気なく話しました。

その会話の中で「逆上がりができようができまいが何でもない。それよりも人に優しくできるかどうかの方が大事なことだよ。」とパパこばとに言われました。

「優しさは見返りを求めることではない、与えること。」と念押し。

身近な人に程、甘えて優しくしてもらうことを求めていたことを反省します。

まだまだポンコツの最上級。

それでも、どれだけ家族を笑顔にできるか!

絵本を選びに迷ったら「絵本ナビで無料ためしよみ

読んでいただきありがとうございました。

こちらのフォローお願いします。

どん!
最新情報をチェックしよう!