こんにちは!保育士で3児の母、ママこばとです。
誕生日やクリスマスのプレゼントに、「子どもが夢中になれて、安全で長く使えるもの、何がいいかな?」と悩んでいませんか?
そんなお悩みを解決するのが、『PILLAROSTお医者さんセット』です!
安全で丈夫な木製玩具で、お子様の想像力を育むアイテム🌟
我が家でも愛用しており、贈りものとしてもおすすめです。
PILLAROSTお医者さんセット
【セット内容:18点】
全てのアイテムは、専用のかばんに収納可能👜
カバンのサイズ:約22×20㎝
散らかりがちなおもちゃをきれいに片付け、スペースを節約することができます。
我が家ではよく空き容器をおもちゃとして活用しています。
空き容器がおもちゃに変わるのは、子育てのあるあるですね。
子どもたちは、オモチャよりも実用品で遊ぶ方が喜んだりすることもあります。
実際には、これらをまとめてカゴに収納しています。
対象年齢
3歳以上の子ども
素材
- 環境に優しい高品質の木材
- 非毒性の水性塗料を使用
メリット
- 散らからない収納👜:セットの全アイテムをかばんに収納できるので、すっきり片付けられます。持ち運びも簡単!
- 安全・高品質な素材:口に入れても安全で、乳幼児にも安心して使用できる設計。
- 子どもの成長をサポート:木材のぬくもりや明るい色合いが情緒や想像力を育みます。
デメリット
海外商品のため、箱にダメージがありました。
開けてみて一安心!商品自体には問題はありませんでした。
購入価格
【Amazon】2,969円(2022年8月26日時点)
注)クリスマスシーズンの12月はおもちゃの需要が高まり、価格が上昇する傾向があります。
木製玩具の魅力とは?
木製玩具の最大の魅力は、丈夫さと安全性、そして木の自然な温もりです。
人肌に近い温かみを感じる木製のおもちゃは、特に温度に敏感な乳幼児にとって興味を引きやすく、長時間遊ぶことで集中力を養うのに最適です。
さらに、お医者さんセットは職業への関心を高め、医者に対する不安を和らげる効果が期待できます。
ごっこ遊びは想像力や創造力をはじめ、運動能力、自己表現、論理的な思考能力など子どもの多面的な発達を促し、手と目の協調、物体認識、親子の相互作用、興味の発達を援助します。
環境に優しい高品質の木材を使用し、非毒性の水性塗料で仕上げているため、耐久性もありつつ、子どもの健康にも配慮された製品です。
明るい色彩は子どもの興味を引き、適切なサイズと重量感は手や指の発達にも役立ちます。
遊ぶ姿
娘たちは、ミッフィーを患者さんにして手術したり、注射したり、歯を抜いたりとお医者さんごっこに夢中です。
この聴診器はダイソーのものよりも使いやすい様子。
姉妹で遊ぶ姿も増え、おままごと遊びがより豊かになりました。
ただし、次女は真似をするだけでなく、本当にオモチャの歯ブラシを口に入れてしまうので、注意が必要です。
子育てあるあるですね。
対象年齢3歳以上の理由を実感しています。
子どものごっこ遊びを充実させるため、お医者さんセットの購入を検討していた際、ダイソーでお医者さんセットを見つけ、一時的な解決策として試しに購入してみることにしました。
しかし、ダイソーのお医者さんセット(税込110円)は、聴診器は耳にフィットせず、使い勝手の悪いものばかり…
結果的に、すぐに壊れてしまいました😢
安くてお買い得に思えても、「安物買いの銭失い」になるかもしれません。
きょうだいがいる場合は、取り合いになりますよね💦
そのため、ダイソーのお医者さんセットがあって役に立つこともあります。
「順番ね。」「交換こ。」
姉妹の関わり合いを通じて交渉や待つことを学んでいます。
子どもの喧嘩をいつも仲裁していては、子どもの学びの機会を奪うことになってしまいます。
見ていてうんざりしてしまうこともありますが、「成長のチャンス」と寛大な気持ちでいられると良いですよね。
お医者さんごっこセットPILLAROSTは、ごっこ遊びが豊かになるだけでなく、おしゃれなデザインも魅力の一つです。
海外製品の品質に不安を感じることがあるかもしれませんが、PILLAROSTのセットは外箱以外に問題がなく、長く愛用できる商品でした。
品質の良いおもちゃ、特に安全で丈夫な木製玩具は、子どもの成長を支え、想像力を豊かに育みます。
【おすすめポイント】
- 丈夫で安全な木製
- 高品質な素材
- 安全性
- コスパが良い
- オシャレなデザイン
- 多面的な発達を促すおもちゃ
いかがでしたか?
このお医者さんごっこセットは、遊びながら学べるだけでなく、安全性やデザイン性も兼ね備えています✨
子どもたちの想像力を育む特別なプレゼントにしてみませんか?
ぜひ次のプレゼント候補にしてみてくださいね!
他にもしらこばと家で購入した玩具を紹介しているので、ぜひ合わせてご覧ください。
また、Xでコストコ購入品や絵本、子育てに関するポストしていますので、ぜひフォローしていただければ嬉しいです🙌
最後までお読みいただき、ありがとうございました。