AUTHOR

ママこばと

  • 2023年3月15日
  • 2023年5月10日

ちょっと難しいすべり台に夢中になる「さつき平 ふれあい公園」三郷市

休日は三郷市内の公園巡りが趣味のしらこばと家です。 写真付きで公園情報をお伝えします。 ぜひのんびりと楽しい時間をお過ごしください。 さつき平 ふれあい公園 団地の一角にありました。 なぜかすべり台ばかりの公園。 3パターンのすべり台がありました。 […]

  • 2023年3月6日
  • 2023年3月17日

今月の絵本【4歳3ヶ月】

成長の記録を兼ねて娘のことりちゃんが夢中になった絵本を毎月ご紹介いたします。 絵本選びの参考になれば幸いです。 もぐらはすごい  作 :アヤ井 アキコ 監修 :川田 伸一郎 出版社:アリス館 発行日:2018年05月18日 第7位 もぐらのことがよく […]

  • 2023年3月4日
  • 2023年10月24日

子育てママに大人気!マザーズバッグanelloの魅力とおすすめポイント

私は元保育士で2児の母です。 子育ての日々は、愛おしいけれど同時に忙しくもありますよね。 お子さんの成長に合わせて必要な荷物も増え、お出かけや日常の慌ただしいシーンでは、便利なマザーズバッグが欠かせません。 そこで、ご紹介したいのがアネロのマザーズバ […]

  • 2023年2月28日
  • 2023年8月9日

ポンコツフリーランスママがゼロから始めたブログ収益化の道①

育休から復帰後、ブラックな職場に心身ともに疲弊したため退職し、現在はフリーランスとして働いています。 結果として、HSPなのではと感じていた私はストレスが大幅に減り、健康的に過ごせるようになりました。 そして、都内の某認可保育園を退職してから始めた仕 […]

  • 2023年2月24日
  • 2023年3月15日

【書籍レビュー】知る、見守る、ときどき助ける モンテッソーリ流「自分でできる子」の育て方

子育ての悩みはどうやって解決する? 子育てに悩まない人なんているのでしょうか。 悩んだときはどうしていますか? ①相談する②勉強する(本を読む) 基本的にこの2択になると思います。 この「①相談する」が簡単そうで簡単じゃない。 忙しいのではないかと相 […]

  • 2023年2月16日
  • 2023年8月9日

絵本大好き!親子で楽しむ絵本ワンダーランド【4歳2ヶ月】

私は元保育士で、2児の母です。 しらこばと家は絵本が大好きで、年間200冊以上読み、絵本の世界に夢中になっています。 このブログでは、毎月、娘のことりちゃんが夢中になった絵本を紹介しています。 成長の記録としても残しているので、月々の絵本にまつわる子 […]

  • 2023年2月15日
  • 2023年4月10日

処方箋はLINEで送信「グレィト漢方薬局」

薬局の待ち時間って長いですよね。 グレィト漢方薬局 ことりーずは三郷中央駅すぐの杉浦小児科がかかりつけのため受診後は下に降りて「くすりの福太郎」で薬をもらっていました。 三郷中央の方は多いのではないでしょうか。 ですが、駅から近いからなのか混んでいる […]

  • 2023年2月14日
  • 2023年4月17日

【口コミ】三郷市のケーキ屋さん「パティスリーもなみ」のマカロンが絶品!

日常 ハッピーバレンタイン! パパこばとへのバレンタインはことりーずと一緒にクッキーを作りました。 夢中で作ることりーず。 たくさん焼けました。 自分へのプレゼントはどうしようかな??ということで… もなみさんのマカロンが好きなんですよね! パティス […]

  • 2023年2月10日
  • 2023年8月9日

絵本大好き!親子で楽しむ絵本ワンダーランド【4歳1ヶ月】

私は元保育士で、2児の母です。 しらこばと家は絵本が大好きで、年間200冊以上読み、絵本の世界に夢中になっています。 このブログでは、毎月、娘のことりちゃんが夢中になった絵本を紹介しています。 成長の記録としても残しているので、月々の絵本にまつわる子 […]

  • 2023年1月24日
  • 2023年4月25日

【シャトレーゼ】新作ケーキ「黒蜜きなこスフレチーズケーキ」が安い!

三郷市幸房にオープンしたシャトレーゼはクリスマスには渋滞したりと繫盛しているように見受けられますが、シャトレーゼのケーキがまずいって本当? 黒蜜きなこスフレチーズケーキ 新作ケーキをいただきます。 黒蜜を感じるなめらかなスフレチーズケーキ。 きな粉の […]