NO IMAGE

成長の記録を兼ねて、ことりちゃんが夢中になった絵本をご紹介いたします。

絵本との出会いの楽しみを奪うことがないように感想を記録するよう心掛けております。

絵本選びの参考になれば幸いです。

ルラルさんのほんだな

 作 : いとう ひろし

出版社: ポプラ社

発行日:2005年09月

ルラルさんのほんだな

第10位

本が好きな人は共感するお話だと思います。ルラルさんのキャラクターが愛らしいというか人間らしいというか親近感がわきます。いとうひろしさんの絵も味があって魅力的。

ルラルさんの絵本は他にもたくさんあります。

【3歳頃から】23.5cm×25cm/32ページ

わかるかな?

写真・文:ふじわら こういち

出版社:新日本出版社

発行日:2015年06月

わかるかな?

第9位

ドアップで映る動物の写真。クイズ形式になっています。

今まで見たことのない動物たちの姿を見ることができました!ことりちゃんは孔雀のページがお気に入りです。私はダチョウの足に驚きました。親子で藤原 幸一さんのおもしろ どうぶつ えほんシリーズに夢中になっています。

【3歳頃から】

おばけばたけのおふろやさん

作・絵:とよた かずひこ

出版社: ひさかたチャイルド

発行日: 2019年08月10日

おばけばたけのおふろやさん

第8位

ことりーずがお風呂に入ろうとしないので「でました どろん」と言ってみたら楽しんで服を脱ぎ始めました。作戦勝ち!絵本のフレーズを用いて誘うと効果があります。

クイズのような絵本は繰り返し読むと飽きてしまうかと思いきや得意気に喜んで答えて楽しむ姿が見られました。

【2歳頃から】21×22㎝/24頁

さつまいもおくさん

 作 :もとした いづみ

 絵 :市居 みか

出版社:小学館

発行日:2018年10月05日

さつまいもおくさん

第7位

秋に読みたいユニークな絵本。芋掘りしたくなりました。

表紙から全く想像つかない内容が良い!私は空想が好きなので楽しいお話でした。

それと、個人的に市居みかさんの絵が好きです。

【4歳頃から】32ページ

ピーマンマンとかぜひきキン

 作 :さくら ともこ

 絵 :中村 景児

出版社:岩崎書店

発行日:1994年

ピーマンマンとかぜひきキン

第6位

私は子どもの頃にグリーンマントのピーマンマンを読みました。初めてのかぜひきキンはことりちゃんと一緒に。なんだか感慨深い。

絵本がきっかけとなり苦手を克服しようとすることがあります。野菜炒めに入っているピーマンは食べないのにピーマンの肉詰めは不思議と食べてくれます。

ピーマンってすごいんだなと思ってもらえるように選んだら夢中になって見ていました。

【3歳頃から】

ふしぎなあおいふく

 作 :サトシン

 絵 :ドーリー

出版社:ポプラ社

発行日:2018年04月25日

ふしぎなあおいふく

第5位

サトシンさんは「うんこ!」のイメージ強かったので「ふしぎなあおいふく」は可愛らしくて意外でした。

便秘がちなことりちゃん。トイレの時間がストレスに感じることも…。パジャマのボタンが色違いだったので絵本のようにボタンを押してみるとトイレの時間が楽しくなりました。絵本の力に感謝!

子どもが考えていそうなお話でした。

【3歳頃から】

パンダくんのおにぎり

作・絵:いしかわ こうじ

出版社:ポプラ社

発行日:2020年10月07日

第4位

「ぼくの おにぎり、どこー?」ことりちゃん1回目は見つけられず、何度も読んでいるうちに自分で全て見つけて喜んでいました。

どこにあるのか覚えてからは我先にと🍙指差すことりーず。ひよこちゃんに負けたくないお姉ちゃんは必死です。

【2歳頃から】

ポルトガルのむかしばなし はしれ!カボチャ

 作 :エバ・メフト

 絵 :アンドレ・レトリア

 訳 :宇野 和美

出版社:小学館

発行日:2008年10月

第3位

むかしむかしから始まるところや知恵で困りごとを解決?する昔話らしい絵本。

おばあさんが最初に登場する絵のインパクト娘の強さにことりーず爆笑。味のある絵が魅力的でした。

【3歳頃から】

ばけばけばけばけ ばけたくん ばけくらべの巻

 作 :岩田 明子

出版社:大日本図書

発行日:2017年06月10日

第2位

ハロウィンを意識して借りて読みましたが、ハロウィン感はありません。むしろ夏におすすめ絵本です。

食べると化けるばけたくん。初めてばけたくんの絵本を読みましたが、ことりちゃんは気に入ってばけたくんシリーズを他も読みたいと言っていました。

なかなか面白い設定?の絵本だと思いました。

【3歳頃から】200×240mm/32ページ

ばけばけばけばけ ばけたくん たんじょうびの巻

 作 :岩田 明子

出版社:大日本図書

発行日:2015年05月20日

第1位

誕生日が近づいたので誕生日の絵本を何か読もうということで、ことりちゃんが気に入ったばけたくんを借りて読みました。

誕生日はやっぱりごちそう!食べると化けるばけたくん。つまみ食いはすぐにバレてしまいます。

3歳や4歳の誕生日に丁度良い絵本です。

【3歳頃から】200×240mm/32ページ

時間に追われて「絵本読む時間なくなっちゃうよ。」と、つい言ってしまいます。

「今日は何冊読める?」と聞くことりちゃん。

思う存分、絵本を読んであげたい。

焦らず、急かさず過ごしたい。

反省することの多い日々。


みんなよく頑張ってる🍀

一息つきましょう。

絵本を選びに迷ったら「絵本ナビで無料ためしよみ

読んでいただきありがとうございました。

こちらのフォローお願いします。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!