クリスマス前に読みたい絵本5選(2歳児向け)

⛄2歳児向けクリスマス絵本🎄

まどから☆おくりもの

作:五味太郎

出版社:偕成社

まどから☆おくりもの
クリスマスと言えばクリスマスプレゼント!サンタクロースと言えばあわてんぼう?大雑把なサンタクロースなので心配になりますが…最後はうまくまとまります。
2歳児には早いんじゃない?と思うかもしれませんが、何度も読みたくなる、何歳でも楽しめるしかけ絵本です。

ノンタン!サンタクロースだよ

作・絵:キヨノサチコ

出版社:偕成社

ノンタン!サンタクロースだよ
ノンタンのお話は色々ありますが、どれも楽しく小さい子が読みやすい文章量やフレーズになっています。様々なサンタクロースが登場するページで手が止まり「これは?これは?」と夢中になること間違いなし。クリスマス(プレゼント)が待ち遠しくなる絵本です。

ねずみくんのクリスマス

作:なかえよしを

絵:上野紀子

出版社:ポプラ社

ねずみくんのクリスマス
人気なねずみくんシリーズのクリスマスのお話。親としては、このお話をどのように感じるのか心の中を知りたくなります。文字数が少なく繰り返しの展開になっているので、小さいお子様から楽しめる絵本です。様々な動物が登場するところも小さなお子様を惹きつけるポイントになっています。

ゆめのゆき

作:エリック・カール

出版社:偕成社

ゆめのゆき
小さなお子様には難しいストーリーだとは思いますが、冬の寒さではなく、温かさを感じる素敵な絵本です。クリスマスの雪がおじいさんと動物たちを包み込み、最後には音がなる楽しいしかけ絵本。エリック・カールさんらしい鮮やかな色彩が目を引きます。

ツリーさん

作・絵:新井洋行

出版社:講談社

ツリーさん
クリスマスに欠かせないクリスマスツリー!ただのもみの木がクリスマスツリーへと変わっていくワクワクする絵本です。この絵本を読むと、クリスマスツリーの存在感が増し、あちこちでクリスマスツリーを見つけることが楽しくなります。ツリーの飾り付けも楽しめるようになると思います。

他にもクリスマスがテーマの楽しい絵本はたくさんあります。

これからも様々な絵本に出会い、素敵な絵本を紹介していきたいと思います。

三郷市では資料利用券をお持ちの方はオンライン予約が便利!

いつも行く図書館にない絵本でも予約しておけば届いているのでありがたいサービスです。

子育て家庭への贈り物のおすすめ

絵本は子育て家庭への贈り物としてもおすすめです。

子ども用の玩具は多いと置き場所に困ったり、多くあれば良いというものではありません。

そこで絵本です!

絵本はあればあるほど良いと言えるのではないでしょうか。

絵本を1冊では贈り物として少ないのでは?と感じる方がいらっしゃると思います。

1冊は年齢(月齢)に合ったもの、もう1冊は年齢よりも少し難しいものを選び、2冊プレゼントすることをおすすめします。

高額な玩具をもらうよりも受け取る側に気を遣わせない金額だと思います。

読んでいただきありがとうございました。

こちらのフォローお願いします。

最新情報をチェックしよう!